小学校4年生 総合的な学習(2時間)
目標:プログラミングと動きの関連を知り、身近にプログラミングが存在することに気付くことができる。学習活動・学習内容 |
ポイント |
|
---|---|---|
導入 |
■TrueTrueの基本の動きを知る。 |
・迷路図を利用する。ロボットの操作には迷路図の番号を用いて動きを指示する。同時に大型モニタを用いて操作を見せる。 |
展開1 |
■格子上を、落とし穴を避けて、スタートからゴールにたどり着く迷路問題に取り組む。 ・落とし穴(赤□)、ゴール(黄○)、スタート(青△) ・落とし穴1つの問題を解く。 ・落とし穴3つの問題を解く。 |
・児童の様子で、ロボットの動きをどうシミュレートしているのかを見ていく。体を使った動きを言葉で説明する様子を適宜紹介する。 ・指示しようとする動き、選択するカードとロボットの動きの連動を、どのように工夫しているのかを見て、支援、評価する。 |
展開2 |
■迷路問題をつくろう。 ・迷路に落とし穴とゴール、スタートを置き、迷路問題を作成する。 |
・できた問題、解答となるカードの順も、すべて記録に残させる。それを解かせる中で問題を工夫するようにさせる。 |
まとめ |
■次事の予告 ・考えた問題を友達に解いてもらうことを予告。 |
・問題はワークシートに書かせるようにする。 |
カードを並べてプログラムを考える |
並べたカードを読み込ませる |
迷路にチャレンジ |