月の満ち欠けは、月と地球と太陽の位置関係を頭の中で描く必要があるため、子どもたちには理解しにくいものです。月の満ち欠け説明器を使用すれば、月の満ち欠けの様子をモニタで確認しながら、月、地球、太陽の位置関係を同時に確認することができます。
川を流れて運搬されてきた土砂や粘土が河口付近で堆積する様子を観察できる実験器、流水の働きによる侵食・運搬・たい積の様子を観察できる実験器などがあります。その他にも、断層・しゅう曲をわかりやすく演示できる実験器など、様々な実験器があります。
地層の構成やプレートテクニクス理論、たい積や浸食による地形の形成などを学習できる模型があります。
鉱物、ハンマー、チゼル、たがね、クリノメーター、ふるい、ハンディーGPSなど地学調査に必要な物を揃えています。
火成岩標本、たい積岩標本、火山灰など教科書で紹介されている岩石を集めています。また、ダイヤモンド、磁鉄鉱、テレビ石などおもしろい石も取り扱っています。
植物化石標本、動物化石標本、示準化石標本、示相化石標本の他、化石のレプリカを自作できるキットもあります。
百葉箱、記録温湿度計、気圧計、風向計などの測定器を多数取り扱っています。また、雲はどのようにしてできるのか確かめる「雲の発生実験セット」もあります。